講演会の詳細

2021年9月8日(水) 18:30~19:20 [開場 18:00 ]

がん患者の状態に応じたオピオイド治療選択
信州大学医学部附属病院 信州がんセンター 緩和部門 教授
間宮 敬子 先生
【ご略歴】
1987年 3月 島根医科大学 卒業
1990年 9月 旭川医科大学 麻酔学講座 助手
2001年 7月 米国アーカンソー州立大学 リサーチフェロー(麻酔科、解剖学教室)
2005年 6月 旭川医科大学 大学院(医学系研究科生体情報調節系専攻) 卒業
2005年 6月 旭川医科大学 麻酔学蘇生科 助手
2006年 4月 旭川医科大学 麻酔科蘇生科 学内講師
2008年 7月 旭川医科大学 麻酔科蘇生科 講師
2009年 9月 カナダ、アルバーター大学 腫瘍学講座 緩和ケア部 クリニカルフェロー(3か月)
2010年 3月 旭川医科大学 麻酔科蘇生科 病院准教授  
2013年 4月 旭川医科大学 二輪草センター 副センター長
2014年 4月 旭川医科大学 教育センター 准教授
2015年 3月 信州大学医学部附属病院 信州がんセンター 緩和部門教授(特別雇用)
2016年 4月 信州大学医学部附属病院 信州がんセンター 緩和ケアセンター長

※ ご講演45分、質疑応答5分の予定です。
 

講演会は終了しました。

見逃し配信(録画)の予定がございます。配信までしばらくお待ちください。

REC見逃し配信(録画)

9月28日(火)12:00〜
10月11日(月)23:59

自分のカレンダーに追加
<お知らせ>
予備放送(録画)の放送期間が確定いたしました。

予備放送(録画)は中止又は放送期間を変更させていただく場合や、開催当日の講演と内容が異なる場合がございます。
あらかじめご了承をお願いいたします。
予備放送(録画)期間については改めてご連絡いたします。
ご注意
ご利用のプロバイダ・パソコンの環境・制限等によってご視聴になれない場合がございますので、事前に推奨環境の確認および視聴テストの実施をお願いいたします。
また、プロバイダの障害・メンテナンス、パソコンのトラブル等、不測の事態によりご覧になれない場合もございますので、その際はご容赦くださいますようお願いいたします。
ID、パスワードを第三者に公開または転送し、複数人で共有する行為は、配信システムの障害の原因となりますので、禁止とさせていただきます。
患者さん等の一般の方、弊社以外のMRを同席しての視聴はご遠慮ください。
講師の先生への質問の受け付け および回答は、リアルタイム開催時間中のみとさせていただきます。また、時間の都合上、すべての質問にお答えできませんので、ご了承ください。